- 2025.6.6
新型コロナウイルスの流行に伴い、ご利用者様並びにご家族の皆様には、大変ご迷惑をおかけしております。
新型コロナウイルスが流行し、すでに5年以上が経過しましたが、ご家族様をはじめ、関係者のご協力のおかげで、入居されている当施設のご利用者様の健康と安全が保たれております。 これもご家族様をはじめ、関係者のご協力のおかげだと改めて感謝を申し上げます。
さて、新型コロナウイルスも季節性インフルエンザなど他の感染症と同様の扱いに移行され、県内の新規感染者数も減少傾向にあります。このことから、下記のとおり「お部屋での面会を再開」することと致しました。 今後も、感染状況の推移を見守りながら、徐々に規制緩和を実施したいと考えておりますが、これからも当施設から感染者を出さないための適切な感染予防対策に引き続きご協力の程よろしくお願い申し上げます。
記
1.面会再開日時 :令和7年6月9日(月)から
2.面会時間 :10:00~16:00の間で、面会時間は15分以内でお願いします。
3.面会受付 :月~土曜日の予約は不要になりますが、日曜日の面会は、防犯上の理由により今までどおり予約制になります。日曜日の面会を希望する場合は、前日までにご連絡ください。
4.面会手順 :上記面会時間内の間で直接お部屋に行かれて下さい。尚、日曜日の面会については、施設に到着したらインターホン又は電話にて職員をお呼び下さい。
〇面会に際してのご家族様へのお願い(お約束事)
☆ 施設内に入館する際はご利用者様をお守りするため、必ずマスク着用をお願い致します。
☆ 感染予防のため、施設内でのご利用者様及びご家族様双方の飲食は原則お断りしております。(ご利用者様に差し入れ等がある場合は、職員にお申し付けください。面会終了後にお渡し致します。)
☆ 発熱や咳等の風邪症状がある場合は、施設入館自体お断りしています。あらかじめ、ご自宅等において、検温等をお願い致します。なお、次の方についても面会をお断りしております。
① 過去7日間以内に、発熱、せき、くしゃみ、鼻水、喉の痛み、味覚・嗅覚の異常、下痢や嘔吐などの症状のあった方、またはある方
② 過去7日間以内に、本人及び同居者が、新型コロナウイルス感染者(疑いも含む)と接触歴のある場合または感染の疑いにより、7日間以内に新型コロナウイルスの検査を受けた場合
③ 過去10日間以内に新型コロナウイルスに感染した方、及びその同居家族
☆ 1回の面会につき、家族3名以下でお願い致します。
☆ 新型コロナウイルス新規感染者が施設内に出た場合、または感染の疑いのある者が出た場合など、その日から面会をしばらくの間、中止とさせていただきます。この場合の面会の再開は、感染状況を見ながら判断致します。
☆ 大分市内または近隣地区で感染拡大の兆しがある場合も、同様に面会が出来なくなる場合がございます。